忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/25 19:38 |
これだけではないが
色の話

801584BA 0040
801584BB 00FF
801584BD 0049
801584BF 007F
801584C1 00B5
801584C3 00FE
801584C5 00FD
801584C7 00E5
801584C9 00C4
801584CB 00A4
801584CD 00EF
801584CF 0098
801584D0 007D
801584D2 00D8
801584D4 0032
801584D6 00ED

これが通常時

他フォームの一例を挙げると

B
DE 62 5E 5A 1A 35 52 1C 00 00 EB FA 80 F2 C0 DD

C
00 B1 3D F1 1E DC 16 B4 0F A4 49 94 7B EF 16 98

C0
C1:光りの反射の周辺色
C2:同上?

的な事になる(なってる)

でも、上記コード突っ込んでも微妙に違う(違和感ある)ので
強制変更はやっぱり厳しいのかもしれない
この辺とは別にフォーム管理してる場所があって
そこでもまた補正かけてるかもしれない よく分からない

追記:みっけた
8016D05C 0000 ここでフォーム管理してる 詳しい数字は割愛
まぁ、これが役立つなんて事は殆ど無く
(開始直後に全武器欲しいなら全武器入手状態にするコードがある)
例えば10秒周期とかで強制的に武器切り替える変なプレイとか
残り体力に応じて自動的に武器切り替えるとか
キー判定アドレスと組み合わせてワンボタンで切り替え可能にするとか そんなもんだなぁ

というわけで今回は、こんな感じで

PR

2013/02/23 21:41 | Comments(0) | 意味不明

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<今朝 | HOME | でんでん>>
忍者ブログ[PR]