おしまいなんだよ くまですこんにちは
ほんとね もう
仕事どうなってんのもう笑うしかない物量だよwwwwwwwwwwwwwwww
笑うしかないけどwwww顔は泣いてるよwwwww(;ω; )
23日とwwww24日wwwww片方出勤するつもりでwwww
予定組んでたのにwwwwwwwwwwww
今日になってwwwwwwwwwww明日と明後日wwwwwwwwwwww
工場の応援wwwwwwwwwwwwwww入ったwwwwwwwwwwwwww
ソフトのwwwwww仕事wwwwwwできないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29日にwwwwwwwww新幹線の切符取ってたけどwwwwwwww
キャンセルしかwwwwないのかwwwwwwww 今更wwwwwずらせねえのにwwwwwww
この状態でwwwwwwwいろんな人怒ってるwwwwwwww
親もwwwwww友人もwwwwwwww客先もwwwww怒ってるwwwwww
親はwwwwwwもうwwww許してwwwwwww
頑張るけどwwwwww最悪はwwwwありえるwwwwwwwww
30着wwwwwww3日発くらいでwwwww手をwww打ってwwwwwww
友人にはwwwwwwwすげえwwwww怒られたwwwwww
・1月2日くらいしか空いてません すいません
・愚痴ってすいません
・酒は控えます すいません
・いい加減メンヘラと向き合ってみる事にします
客先もwwwwwwwwwwすげえwwwwww
そりゃwwwwそうだよwwwwwwwwwwww
だってwwwwww開動作と閉動作をwwwwww同時に受け付けやがったりwwwwww
停止PB押してんのにwwwwwゲート下降とまんねえしwwwwwwwwwww
一番ひっかかりそうな場所でひっかかってロープ弛み起こしてもwwwww
故障扱いにwwwwなってねえからwwwゲート下降し続けるしwwwwwwwwwwww
どうしてwwwwwこんなソフトをwwww納入してしまったのかwwwwww
(組完→即出荷で、現地調整もあんまりやってなかった様子
その時入社してないから詳しくは分からんけど)
腹がwwww痛いwwwww ついでにwwww頭も痛いwwwwwwwww
バファリンA 80錠の箱wwwwww 一ヶ月もたずに消えたwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日wwwwwwww食後三回wwwwwwのんでる頭痛薬wwwwwww
誰かwwwwww頭痛をwwww取り除いてwwwww助けてwwwwwwww
薬がwwwww切れたからwwwwww今日はもう逃げ帰ってきたwwwww
きちゃったwwwwww 明日からwwwwwどうなんのwwwwwww
一徹でwwwwwwwすめばいいなwwwwwwwww
っていうかwwwwwお外wwwwww
クリスマスムードwwwww ネオンがwwwww綺麗wwwwwムカつくwwwwwww
こっちはwwwwww工場のwwwwwメリークリスマスwwwやってんのにwwwwwww
でもwwwww 仕方ないwwwww
ぼくらwwwwwww技術職wwwwwww ものづくりのwwww現場wwwwww
昔は「手に職をつける」
今は「ものづくり」といった感じで美化されている職種ではありますが
私が勤めている会社のような中小規模は勿論の事
富○や○芝といった大企業も、実情は悲惨なものです
勤務時間は長く、休み中にも仕事はバンバン入る
潰れた休みの代休を取る暇もなく、次の仕事、次の仕事
そして現場作業では、常に感電等のリスクがつきまとい
手順を少し間違えただけで、死ぬ事も珍しくない
また、設計においても、少しのミスを見逃したが為に
モータやゲート等が誤動作し、設備の焼損や、最悪人が死ぬ事もある
過酷な勤務時間、危険な現場作業、責任重大な設計作業
それでいて、手取りは少ない
「ものづくりの現場」と聞くと、「世の中の役に立つものが作れる」と
楽しそうな響きに思えますが、実情はこんなものです
だから技術職はやめとけって言いたいけど
新しい人が入ってこないと日本終わっちゃうから
覚悟を決めた人はどんどんこの業界に飛び込もう
辛いこともあるけど、楽しいこともあるぞ!
ほんとね もう
仕事どうなってんのもう笑うしかない物量だよwwwwwwwwwwwwwwww
笑うしかないけどwwww顔は泣いてるよwwwww(;ω; )
23日とwwww24日wwwww片方出勤するつもりでwwww
予定組んでたのにwwwwwwwwwwww
今日になってwwwwwwwwwww明日と明後日wwwwwwwwwwww
工場の応援wwwwwwwwwwwwwww入ったwwwwwwwwwwwwww
ソフトのwwwwww仕事wwwwwwできないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29日にwwwwwwwww新幹線の切符取ってたけどwwwwwwww
キャンセルしかwwwwないのかwwwwwwww 今更wwwwwずらせねえのにwwwwwww
この状態でwwwwwwwいろんな人怒ってるwwwwwwww
親もwwwwww友人もwwwwwwww客先もwwwww怒ってるwwwwww
親はwwwwwwもうwwww許してwwwwwww
頑張るけどwwwwww最悪はwwwwありえるwwwwwwwww
30着wwwwwww3日発くらいでwwwww手をwww打ってwwwwwww
友人にはwwwwwwwすげえwwwww怒られたwwwwww
・1月2日くらいしか空いてません すいません
・愚痴ってすいません
・酒は控えます すいません
・いい加減メンヘラと向き合ってみる事にします
客先もwwwwwwwwwwすげえwwwwww
そりゃwwwwそうだよwwwwwwwwwwww
だってwwwwww開動作と閉動作をwwwwww同時に受け付けやがったりwwwwww
停止PB押してんのにwwwwwゲート下降とまんねえしwwwwwwwwwww
一番ひっかかりそうな場所でひっかかってロープ弛み起こしてもwwwww
故障扱いにwwwwなってねえからwwwゲート下降し続けるしwwwwwwwwwwww
どうしてwwwwwこんなソフトをwwww納入してしまったのかwwwwww
(組完→即出荷で、現地調整もあんまりやってなかった様子
その時入社してないから詳しくは分からんけど)
腹がwwww痛いwwwww ついでにwwww頭も痛いwwwwwwwww
バファリンA 80錠の箱wwwwww 一ヶ月もたずに消えたwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日wwwwwwww食後三回wwwwwwのんでる頭痛薬wwwwwww
誰かwwwwww頭痛をwwww取り除いてwwwww助けてwwwwwwww
薬がwwwww切れたからwwwwww今日はもう逃げ帰ってきたwwwww
きちゃったwwwwww 明日からwwwwwどうなんのwwwwwww
一徹でwwwwwwwすめばいいなwwwwwwwww
っていうかwwwwwお外wwwwww
クリスマスムードwwwww ネオンがwwwww綺麗wwwwwムカつくwwwwwww
こっちはwwwwww工場のwwwwwメリークリスマスwwwやってんのにwwwwwww
でもwwwww 仕方ないwwwww
ぼくらwwwwwww技術職wwwwwww ものづくりのwwww現場wwwwww
昔は「手に職をつける」
今は「ものづくり」といった感じで美化されている職種ではありますが
私が勤めている会社のような中小規模は勿論の事
富○や○芝といった大企業も、実情は悲惨なものです
勤務時間は長く、休み中にも仕事はバンバン入る
潰れた休みの代休を取る暇もなく、次の仕事、次の仕事
そして現場作業では、常に感電等のリスクがつきまとい
手順を少し間違えただけで、死ぬ事も珍しくない
また、設計においても、少しのミスを見逃したが為に
モータやゲート等が誤動作し、設備の焼損や、最悪人が死ぬ事もある
過酷な勤務時間、危険な現場作業、責任重大な設計作業
それでいて、手取りは少ない
「ものづくりの現場」と聞くと、「世の中の役に立つものが作れる」と
楽しそうな響きに思えますが、実情はこんなものです
だから技術職はやめとけって言いたいけど
新しい人が入ってこないと日本終わっちゃうから
覚悟を決めた人はどんどんこの業界に飛び込もう
辛いこともあるけど、楽しいこともあるぞ!
PR