忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 00:34 |
やってみてますよ(TR編)
で、こっちはTRに関して

ちなみにTR、インストールしたものの起動が出来ず
4回くらい再インスコしても駄目で、手動でパッチ当てても駄目で
なんでだちくしょーとか一時間くらい悩んでPC再起動したら動いたという

馬鹿とか言うな! 説明書ハングルなんだから仕方が無い!
英語なら大体読めるけどハングルで書かれていると全く意味読み取れないよ!

それから、昨日書いた時点では
まだ開けていなかったので気付きませんでしたが
通常版でもサントラ入っているんですねこれ

いやー びっくりしましたわ
PR

2008/12/29 17:49 | Comments(1) | TrackBack() | DJMAX
やってみてますよ(BS編)
BSとTR同時進行中な熊です

けどTRに偏りがちかな
今Lv24くらい

んで、BSをやってみた感想

2008/12/29 16:14 | Comments(0) | TrackBack() | DJMAX
きたぞおおおお
(※12/29修正
 本来はここに写真がありましたが
 ビニールの反射で私も写ってしまっていたので消しました)

すげえ! BS限定版でかすぎる!
TRも一緒に来た! どうやらBSだけ入荷が遅れていたらしい!

サントラ聴いてみたけどSon of Sunがやばいですね えぇ
何かGabberってあったから聴いてみたらすげえの
ロッテルシリーズみたいなガバ ロッテルってる曲聴けて物凄く満足
ご丁寧にロング版まであるし 鼻血吹き出たわ
そしてビジュアルブックに乗ってあった絵見て更に鼻血出た
エジプト大好きだからー! こういう絵大好きだからー!

だから寺のニードルも好きなんですよねぇ・・・
あのイントロだけでもう心奪われてしまって・・・

それからSon of Sun聴こうとしてSQUARE DISC突っ込んだら
真っ先にHeart of Witchが流れ始めて運命を感じた
(Heart of WitchはTrack 4なのでランダム選曲で真っ先に選ばれたようです)

つーわけでこれから狂います
どっちからやるか悩んでますがとりあえずBSから手をつけるつもりです

2008/12/28 21:03 | Comments(0) | TrackBack() | DJMAX
まだか
冗談抜きで佐川マダー?な熊です こんにちは

>⇒ 2008年12月28日 岩手店から配達に出発致しました。
>↑ 2008年12月27日 20:57 東京センタ店を出発致しました。
>↑ お荷物をお預かり致しました。

だそうなので、どきどきしながら待っている訳ですが
ここで一つ不安な事があってですね

受け取り人名が「森野熊太郎(注:偽名)」になっているので
もしかしたら配達員さん混乱するかも・・・?と心配しています

一応、外で雪かきをしている祖母に聞いた所
「車も人も何も通らなかった」らしいので
昼にも言ったけれども念のため
「森野さんのお宅はここですか?と聞かれたら私に教えてくれ」と
言い直してお願いしたので多分大丈夫だとは思いますが

2008/12/28 17:46 | Comments(0) | TrackBack() | DJMAX
わくてかがとまらない

某攻略wikiで紹介されていたBSの「Heart of Witch」の動画見て
死にそうになった熊です こんにちは

何なんだあのゴシックは! 素晴らしき中世ヨーロッパは!
曲もMV(寺でいうBGA)も凄すぎてショックで泣いた! 本気で!
もうずっとHeart of Witch流してます
あぁもう本当に綺麗だなぁ いい音してるなぁ・・・

もう早く届けー状態
BSは店に入ったらしいけど「TRはまだだからもうちょっと待ってね」だそうで
また、「ちなみに送料別でもいいならBSだけでも先に送るけどどうする?」ともあったので
もうお願いしちゃおうかなぁ・・・ 限定版だからサントラもついてるしね・・・
うーむ 悩みどころだなぁ

しっかし・・・寺と比べると寺のBGAが寂しく見えますねー・・・
もうちょっと曲にあわせて動いてくれるといいんですけどねぇ

BGAだけじゃなくて譜面に関しても
「延々同時押しとか大好きだから飽きねー」とか言っていましたが
既にEMPRESSに飽きているので
やっぱり譜面も単調になっているんだなぁと思いますし
曲も高難度前提で作られている上に「もういいよ」と言いたくなる曲沢山ありますし
隠し解禁が宝石献上と言う名のただの金貢ぎになってるし

DJTの頃は「寺は音ゲーとして立派に良作」と思っていましたが
DMPに出会ったこととEMPが酷すぎるせいで
もう「寺大丈夫か?」としか思えないんですよね

まぁ、危ない芽は早めに摘んだようなので今は大丈夫だとは思いますけどね
ただ、今後も「やりたいなー」って思えるゲームであるかどうかは分かりませんけど

昔は寺止めるなんて冗談でも考えなかったけど
ちょっとその選択も有りかなーとか思い始めたのはやっぱり危険信号ですかね


2008/12/27 15:59 | Comments(0) | TrackBack() | DJMAX

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]