忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/16 00:25 |
リハビリ 完結編
今起きた 早起きな方だぜこれでも

んで、昨晩書いた記事に関してkazu.さんの手助けも借り
無事にLRのワープ現象は解消された

ワープ現象が起こった原因はプレイ中F3とF4で調整する
ノート描画補佐が+38pixになっていたのが直接のものだったが
何故設定もしていないのにそんなに変わってしまったのかと言えば

Alt+F4の終了が原因

だったんじゃないかと

何か最近入れてみた物故抜き譜面の判定がシビアになってるなーとか
過去のスコア最近抜けないなーとか思ってたのは少しずつずれていっていたからか・・・

んで、今はノート描画補佐を0に戻してプレイ中 光るぜ 鳥が出るぜ
でも代償としてHS+50 現在のHS386(FIX系使用)
+100でも見えるし光るけど、反応が微妙に遅れるから下げた
まぁnanasiで適正速度+200になったんだしなぁ・・・

となれば・・・ACもHSアップ・・・か・・・
これ以上上げたら本当に
「黄グレとピカグレなら回復率一緒だからかまわないじゃない」
になりそうで怖いわ Lv1から12までスコア変わらないっていうのも面白いけど

まぁ取り敢えずLRやってる人たちは
Alt+F4で終了したら描画補正確認した方が良いという事だな
PR

2007/09/15 12:00 | Comments(1) | TrackBack() | BMS

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

それはどうやって確認するんだぜ?
posted by 夏陽 at 2007/09/15 17:31 [ コメントを修正する ]
Re:無題
>それはどうやって確認するんだぜ?
プレイ中にF3もしくはF4を押すと画面左上に
ノート描画位置補正 ○○pixとかいうのが出るので
それが0になってるかどうか確かめたほうがいいって事ですぜ

プレイ中にAlt+F4で消すと
F4押した事になって一回やるたびに
少しずつ描画補正がかかるかもしれないって事ですぜ
2007/09/16 01:19

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<音ゲ記録34 | HOME | 近況>>
忍者ブログ[PR]