忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/09 01:38 |
久しぶりに
6時間くらいゲーセンにいました くまですこんにちは
ポプ18の解禁イベントが終わってからはゲーセンに行っても
せいぜい2時間程度で帰ってきていたので久しぶりにがっつりゲーセンに居た感じ

おかげさまで今作のH譜面は全てプレイし終わりました(版権除く)
ただ今作のH譜面はフルコン的な意味でいうと非常にいやらしい

・エレクトリックダンスウェーヴ(Lv30)
Lv30だが頻発する16分5連階段が酷い
しかも右手側なので初見時は成す術も無く撃沈 その後鏡でやり直してフルコン

・ハイスピード幻想チューン(Lv33)
Lv33だが繋ぎ難易度は36~37程度 中盤の階段→16分2連打階段が酷い
IIDXで言うところのブラインドジャスティスSPHの最後のあれが降ってくる感じ
曲が好きだったので粘着してフルコン 正規

・ルーニックエア(Lv34)
中盤の28トリルがコンボブレイカー 16分トリルだが途中で24分換算(?)が降ってくるため
16分でたたき続けてると最後で切れる かといって意識して速度上げると早すぎて切れる
しかも癖がつくとその前の三角押しが混じる地帯で空BADが出るようになる
気合でフルコン 正規
つーか私はトリル自体はあんまり問題でなくその他の場所の空BADで切りまくってた

・J-ネクストポップ(Lv32)
言うまでも無く終盤の16分を超える高速階段で切りまくった
鏡かとも思ったが鏡でやったら3回中3回開幕のトリルで切ったので結局正規でフルコン

・サイバーメタル(Lv36)
中盤の階段がコンボブレイカー つーか今作超高速階段でフルコン妨害しすぎ・・・
現状ではまだフルコンできていない 出来る可能性も低い

ちなみにまだ繋いでないH譜面は
ハイパードラマティック(Lv35)
プログレタンゴ(Lv35)
サイバーメタル(Lv36)の三曲

ハイパードラマティックは譜面忘れたからもっかいやってくる
プロタンはH譜面まで詐称してやがってもうどうしようか状態 一番繋がる可能性が低い
サイバーメタルは中盤の階段だけなので運が良ければいつかは・・・

EX譜面もぼちぼち埋めてきた 好きな曲とか高難度とか

・ハイパードラマティック(Lv40)
wikiにも書いてあったけど後半のトリルにはびびった
他は特に印象がないけどボーっとしてると削られまくって回復追いつかなくなりそう

・ハイスピード幻想チューン(Lv38)
下手な39よりずっと難しい
H譜面の2連打は消えたものの中盤で階段が暴れまわっていて削られる
最後の三連符階段地帯も叩き辛すぎて
フルゲージで入って終わってみたらクリア+3とかザラ(個人差はあります)
38適性者が臨んだらまず死にそうな譜面だと思った

・フォークロック(Lv38)
個人的に今作の現状で一番好きな曲 アンケート投票してきた
中盤の長い16分両手処理が楽しい カウガールソングの発狂が延々続く感じ
上から目線ならフルコン楽勝譜面だが適正者から見ると体力的に死にそう
ちなみにフルコンはしてある

・おしゃまスウィング(Lv40)
ようじょつえええええええ譜面
隣接同時押しのスウィングは楽しい が体力危険
中盤の発狂は40にしちゃむずいかな程度 そんな騒ぐほどでもなかった
寧ろ全体を通しての高密度が問題だと思う まぁ40適性ならクリアできると思うけど

・ルーニックエア(Lv40)
Lv40wwwww余裕wwwwww状態で叩いてたら最後の階段でボーダー
心臓止まるかと思った 油断せず、手抜きせずしっかり最後まで叩きましょう

・ヴェルヴェットバレットヒット(Lv41)
正直難しい 中盤の交互で空近くても
そこから回復できるとwikiには書いてあるけど
なんだかんだで最後も結構ポロポロ零すぞこの譜面
ちなみに初見時は中盤の交互終わってゲージ半分くらいしか残りませんでした
交互までは42中くらいある気がするので交互終わって赤いなら多分42大体埋まると思う
つーか42埋まってますが交互終わって赤+1とかそのくらいです むずい

・胸キュン☆マレット(Lv37)
中盤の16分階段が快感すぎてすごい
曲もかわいくて好きなので絶賛フルコン粘着中 が、BAD1量産

・サイバーメタル(Lv41)
ごり押しで追いつくならコンボもスコアも稼ぎ譜面
コンボ700スコア90000で美味しい思いが出来ます
追い付かないと死ねる 多分泣きたくなる

H譜面同様階段がコンボブレイカー
あれが無かったらフルコンできるのにと嘆くごり押しerが結構多いとか何とか



・プログレタンゴ(Lv41)
巷で話題の問題児 先生、ぶっちゃけメタオペ並に難しいです

ポプも結構やってますけどこんなに酷い詐称は流石に初めてというか
ええええぇぇwwwwwとか思わずプレイ中に噴出したりしちゃったわけですよ
っうぇwwwwwとか変な声も出ちゃった訳ですよ(初プレイ時は友人が傍に居たので)
とにかくあまりの詐称っぷりにパニクったわけですよ
かわいいもんですよ 亜空間もサイガガもこれに比べればかわいいもんでしたよ
わけ分からん詐称というか、前作ボス曲をデフォ曲が抜いたなんて
いまだかつて無かった訳ですよ 意味不明ですよ
いい加減にしろと、そもそもどこが41なのかって事ですよ 自重してほしかったですよ

最近サイガガもグランヂもバイキングもPSGも安定してきて
「もう42も楽勝っていうレベルまで来たんだなぁ 成長したなぁ」とか思ってたんですよ
その矢先にこの譜面ですよ 信じられませんよ
旧筐体でやっても曲終了時ゲージ空っぽを経験し絶望しか出来なかったわけですよ
下手な42より強いってレベルでなく、現行42最強クラスだと思うんですよ
そりゃね、こんなドラムンフライLv41版みたいな譜面じゃ
難易度評価も個人個人で別れますよ あっさりクリアできる人も居れば
私みたいにLv42埋まってるのに何回やっても何回やっても( '`)みたいな人も居るわけですよ
そりゃ意見別れます 42中って言う人も居れば42強っていう人も居ます

だからね、もうこれ43で良いと思うんですよ 敢えて言いますけど
だってね、ほら 今作でメタオペも43に上がったじゃないですか
43の敷居も低くなってきたというか、特別性みたいなのも薄れてきたじゃないですか
寧ろランダムに逃げられる分スクリーンの方が簡単ですしね
プログレタンゴってランダム使った所で結局地獄じゃないですか 二重階段ですしね
BPM170の16分二重乱打になったところで絡みが意味不明になって
結局プレイヤーの手は右往左往してゲージはボロボロ
そりゃ2個の同時押しだから無理押しは出ませんよ
出ませんけど、準無理押しは出るんですよ
理論上無理押し出ないなんていう甘い言葉に騙されて
オイパンク0をS乱でやったりするのと一緒ですよ(実際私はやった)
そんな感じで結局選択肢は正規か鏡かの二択になるわけでして
そうなるとどう足掻いてもあの二重階段から逃れられないんですよ
木琴押しが出来る人ならそりゃいいでしょうけど普通出来ませんよあれ
私も試してみましたけどゲージ空っぽですよ 詐欺ですよ
IIDXやってる人からみればたかが二重階段でしょうけど
ポプの二重階段の破壊力は凄まじいんですよ
しかも一回目の二重階段は気がついたら叩いていましたで済むけど
二回目の階段はいったん途切れた後階段単体で降ってくる訳じゃないですか
身構えるじゃないですか 意識するじゃないですか
呼吸しようとして呼吸すると窒息するが如く、頭の中で譜面を思い描いて
手をこう動かすぞと思ってしまったらもうそのまま固まってしまうんですよ
実際降ってきた瞬間に硬直して「あ、だめだ」とか思うんですよ ゲージ空っぽですよ
あのいったん途切れてからまた降って来るっていう点も難易度上げる理由になってるんです
ほら、トイコンの開幕二重だって「もしかしたら木琴で・・・!」とか思ったら
BADBADBADで開幕でゲージ空とか珍しくないじゃないですか(私の実体験)
だからこの譜面はありとあらゆる点で、純粋に譜面以外の難しさという点でも
一流なんですよ 刺客なんですよ 人の心の隙をつくんですよ 的確に
恐ろしい子ですよね 酷いことをしますよね だから43でいいんです・・・!



ちなみにグダグダ言ったけど今日ボーダーで抜けてきました
PR

2010/12/27 01:38 | Comments(0) | TrackBack() | BEMANI

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<いや、まて ちょっときいてくれ | HOME | 結局>>
忍者ブログ[PR]