忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/19 05:39 |
一段落
PMP2も全クリし、連動曲も出現させ
解禁イベントの方も一生涯パンクまで解禁し
今出来る曲のNH埋めが完了
後はEX常駐が何曲かという状態まできました くまですこんにちは

現状では未フルコンのHが出なかったのでちょっと安心しつつEXをやってます
くりむ童話の超絶左右振りが憎くて仕方が無い

途中で折角だからパフェ増やそうとして取りあえずアッパーポップをパフェった後に
調子ぶっこいてプラチナムファンタジアやったらパフェった 吹いた
フルコン飛ばしてパフェメダルだわーい 初39パフェだわーい 次回作は38だなうん

追記は最後の方に触れた曲に関して色々
簡単にまとめると
Lv33:ラウドビーチH→クリア妥当 フルコン妥当
Lv36:一生涯パンクH→クリア34~35 フルコン33~34
Lv36:カグランジH→クリア36~37 フルコン36強
Lv38:ラウドビーチEX→クリア38~39 フルコン38弱
Lv41:一生涯パンクEX→クリア39~40 フルコン39~40
Lv41:カグランジEX→クリア41~42 フルコン不明(私の地力だと分からん)
って感じです
Lv33:ラウドビーチ(H)
PMP2でやった事があるなら加速のタイミングは分かるはずなので
そこで切ることは無いはず

前半は低速だが密度があまりないので見切りやすいが
16分トリルは普通に降ってくるのでビビッてコンボ切らないよう注意

後半は延々軸押し8分同時押し 特に複雑な配置もないので
緊張してチキン切りしない限りいける

Lv36:一生涯パンク(H)
現状のHの中で最もレベルが高いが
フルコンで見れば五本指にも入らない難度

切り所としては頻出する8686や7575などの細かい同段隣接トリルだが
くっついてくるゴミが殆どない上に叩きやすいので
よほど苦手じゃない限り普通にフルコンできる 右手弱い私でも初見余裕だった

クリア難度は34~35 フルコン難度は33程度といった感じ

Lv36:カグランジ(H)
現状のHでは最強 クリア難度は37あると思っていい
特に初見の場合ラストに降ってくる87868786...の16分片手乱打が強烈な上に
ラストもごちゃごちゃしたまま終了 回復は1ゲージ分も無いという譜面なので
適正38付近でも沈みかねない 注意しよう

フルコン難度も36地力譜面といった感じ
強烈なコンボカッターはないが叩きづらい又は零しやすい配置が頻出し
(歯抜け階段、6連符トリルなど)
気がついたらコンボを切っていたという事が結構ある
後ラス殺しで切ったりとかで結構モヤモヤする譜面

これも右手が強いなら正規、左手が強いなら鏡という譜面 私は鏡で繋いだ

Lv38:ラウドビーチ(EX)
前半はHにちょっと足した程度なので38にしてはスカスカ
ただ、16分トリルが移動する4連打とか移動する2連打になってるので注意
(BPMが遅いので気張らなくても余裕で間に合う速度ではある)

ただ後半が結構凄い デスボサEX(Lv39)から三角押しを抜いてBPM上げた感じ
三角押しは無くなったので手を動かす能力さえあれば何とかなるが
終盤に差し掛かるとメロパンクEX(Lv40)を劣化させたような見切りづらい
同段同時押しが出てくるため見切り能力もそこそこ要る

クリア難度は38中~強だが特に切り所もない為フルコン難度は低め 初見で繋がった

Lv41:一生涯パンク(EX)
どう考えてもLv40です本当に

Hのトリルにゴミを絡めた様な譜面で16分も頻出するが
見切りやすい+叩きやすいので実際やってみると「これ41じゃないな」と思う

ラストで密度は上がるが、叩きやすいまま密度が上がるため実質上超回復
アウトロの語り部分はHよりもノーツが少なくなっているが
その直前が回復なのであんまり意味を成していない

まだ繋いでいないがちょっと頑張ろうかと思っている

Lv41:カグランジ(EX)
AIダークネスと一生涯パンクで「41ってこんなもんかー」とか
感覚が麻痺したプレイヤーをどん底に叩き落す譜面 初見ボーダーだった

道中は41中の上程度だが、最後の8小節に及ぶ発狂が凄い
発狂の系列としてはグロッソラリアEX(Lv42)と同じようなもの
1の8分軸押しに平然と絡む5+8の同時押しや6連符トリル
グロッソラリアよりは流石に簡単だが、あちらは3小節分しかないのに比べ
カグランジは8小節なので2倍以上長い事になる

見た目以上に取りづらいため
「見えてるけど見えた通りに手を動かしたら零しまくった」という非常に嫌らしい譜面
というか正直な話41の発狂じゃねーぞこれ 42でも十分発狂に入るわ

しかもその発狂のまま終わる(発狂後は1ゲージも回復できない)ので
初見時は42中の上~クラスに挑む感覚でやった方がいいと思う
PR

2011/12/25 12:52 | Comments(0) | TrackBack() | BEMANI

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<明けたので | HOME | EX埋め>>
忍者ブログ[PR]