忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 17:07 |
ハーブ園まとめ
私のプレイではPC含めハーブを皆牧草の如くバカスカ食います
しかし、今までは1回の収穫で何個取れるとか、何個種使うとか
何個食うとか全く把握しておらずどんぶり勘定で運営していたので
エクセルに軽くまとめてみたんだ くまですこんにちは

で、結論 wikiの調査欄と同じ
試行回数は2380回 他の具体的数字は伏せます(書いても仕方ないので)

スペック
栽培スキル130強 クミロミサイズ装備 常に雨の日
信仰レベル39 信仰度MAXという状態 つまり、頭打ち状態での試行

種蒔きに対する収穫数(実が成った数)の割合:90%弱
枯れる割合:10%強
収穫時に新芽が芽吹かない割合:20%前後
全体の損失割合(総合の種消費割合):30%前後

といった感じでwikiに書いてんのと同じだよ! ヴァリアントとか関係なかった
収穫されるハーブの種類に対しても同じことが言える・・・が、疑問が一つ

wikiの調査の人はモージア等を全部3%前後と一くくりにしているけれども
自分の結果も見ても、wikiの人の結果を見ても
アルローニアは多少でやすい傾向にある?様に見える
自分のハーブ貯蓄庫を見てもアルローニアのストックだけ
他のハーブに比べ多いので、気のせいじゃないとは思うんだが・・・

具体的に言うと
モージア:653
マレイロン:648
スペンスウィード:659
アルローニア:696
ってな感じで他が650前後なのにアルローニアだけ700一歩手前

ここまで来るのに収穫した総数を概算すると18000個程度となるので
分母が小さいことによる誤差じゃないと思うなわたし

まあ、取り敢えずペットのキュラリア消費数の
2倍以上収穫してる事は具体的に分かったので満足
後は種の消費と供給のバランスが取れてるかを確認せねばなるまい
何か不足してる気がするんだ・・・
PR

2012/08/21 23:16 | Comments(0) | その他

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ごめん | HOME | ⊿、その後>>
忍者ブログ[PR]