行ってきたんですよ!
で、さっき帰ってきて今昼ごはん食べてます 熊ですこんにちは
今日の用事はこう、進学先の受験の過去問題を入手する為だったんですが
見通しが甘かったせいでこんな時間になってしまった
ちなみにいきさつ
8:30に学校に電話→「開いてますか?」「開いてますよ」
→9:30頃の電車に乗り学校へ→10:45分頃に駅に着く
→そこから学校まで歩く→11:30頃に学校に着く
→過去問題借りる→しかしコピー機が見つからない(売店閉まってる)
→悩んだ末J○ISまで走る→コピーに一時間以上かかる
→学校まで戻って過去問題返す→ここでもう13時
→駅まで歩く→次の電車まで50分くらいある→取り敢えず軽くそばを食べる
→電車に乗って帰ってくる→16:30頃に帰宅→昼食(今ここ)
太字にした所が想定の範囲外の部分です
予定では15時前に帰ってくるつもりだったんですが・・・
まぁでもいいです 取り敢えずこいつで勉強します
しかし、選択科目2教科を選ぶ場所で素直に電気科用の2教科を選ぶか
それとも電気科用1教科と制御科用1教科で回答するかで悩んでしまった
いや、だってなんかですね 制御科用の教科に情報処理とか言う
もうあからさまにボーナス教科があってですね これはいけるんじゃないかと
そんな訳で選択式の問題は3教科分コピーしてきてしまった
電気回路はボーナス教科だから決定として
もうひとつを電磁気にするか情報処理にするか・・・ 悩んでます
後、それからスパノヴァ2届きました
情報サイト見て即土星さん解禁しました アナログパッドで
そして今日は専コンでやろうとしていたんですが疲れたのでパス
私は歩くのが苦手なんだ!
で、さっき帰ってきて今昼ごはん食べてます 熊ですこんにちは
今日の用事はこう、進学先の受験の過去問題を入手する為だったんですが
見通しが甘かったせいでこんな時間になってしまった
ちなみにいきさつ
8:30に学校に電話→「開いてますか?」「開いてますよ」
→9:30頃の電車に乗り学校へ→10:45分頃に駅に着く
→そこから学校まで歩く→11:30頃に学校に着く
→過去問題借りる→しかしコピー機が見つからない(売店閉まってる)
→悩んだ末J○ISまで走る→コピーに一時間以上かかる
→学校まで戻って過去問題返す→ここでもう13時
→駅まで歩く→次の電車まで50分くらいある→取り敢えず軽くそばを食べる
→電車に乗って帰ってくる→16:30頃に帰宅→昼食(今ここ)
太字にした所が想定の範囲外の部分です
予定では15時前に帰ってくるつもりだったんですが・・・
まぁでもいいです 取り敢えずこいつで勉強します
しかし、選択科目2教科を選ぶ場所で素直に電気科用の2教科を選ぶか
それとも電気科用1教科と制御科用1教科で回答するかで悩んでしまった
いや、だってなんかですね 制御科用の教科に情報処理とか言う
もうあからさまにボーナス教科があってですね これはいけるんじゃないかと
そんな訳で選択式の問題は3教科分コピーしてきてしまった
電気回路はボーナス教科だから決定として
もうひとつを電磁気にするか情報処理にするか・・・ 悩んでます
後、それからスパノヴァ2届きました
情報サイト見て即土星さん解禁しました アナログパッドで
そして今日は専コンでやろうとしていたんですが疲れたのでパス
私は歩くのが苦手なんだ!
PR
トラックバック
トラックバックURL: